学校生活 PR

不登校で定期テストや模試が受けられない!受験に必要な親のサポートとは

不登校 模試 テスト

受験生になると模試の回数が増えますね。

地域によって違いはあると思いますが、外部模試の結果が高校受験に関わる場合もあります。

同様に学校内の中間テストや期末テストは内申点(通知表)に影響します。

不登校でも定期テストや模試は高校受験をするなら避けて通れないものなのです。

学校に通えなくても別室でテストを受けたり外部模試は平気な子もいます。

親にも事前に中学校と話し合ったり、受験会場に送迎したり手助けできることはあります。

試験日までの体調管理も重要なサポートですよね。

まずはテストや模試は「受けることが大事」ということを覚えておいてください。

不登校で学校に行けないけど模試を受験できる?

模試は任意なので希望すれば誰でも受けることができます。

ただし有料ですので本人に受験する意思があるのかは確認しておきましょう。

模試の結果を見ないと高校を選ぶ時に参考になる資料がなくて困ることになります。

事前に親や先生からちゃんと説明しておきましょう。

中学校で受ける模試なら別室で受けさせてもらえるなど配慮があるはずです。

外部模試の場合は徒歩や自転車、公共交通機関で会場まで各自で行くことになるので不登校の子供にはハードルが高いかもしれません。

同じ時間帯に中学校の子たちが仲良く向かう中、一人では行きづらい気持ちも分かります。

可能であれば親が車やタクシーで試験会場まで送迎してあげたほうがいいかもしれません。

普通に学校に通えてる家庭からしたら過保護に思われるかもしれませんね。

でも私は年に数回のことなので割り切ってタクシー呼んじゃいました(笑)

これくらいは不登校の子供には必要なサポートだと考えています。

もちろん一人で行けるようでしたらそれに越したことはありませんが…。

あくまでお子さんの様子で判断してくださいね。

不登校で教室に行けないけど定期テストを受験できる?

模試も重要ですが校内の定期テストもおざなりにはできません。

学校を休みがちでもテストの点が良ければ5段階評価の3や2は狙えると思います。

ただ全然教室で授業を受けることができない場合はオール1は覚悟しなければいけません。

とはいえ内申点は昔から教師のさじ加減的なところもあると考えられています。

テストの点が良ければ2以上がもらえる可能性も全くないとは言い切れません。

諦めずに少しでもいい点を取るようにしましょう。

校内のテストなら無理して教室に行かなくても別室で受けられる配慮があるはずです。

これは事前に担任の先生に確認しておいて、当日子供が安心してテストを受けられるようにしてあげましょう。

不登校で模試も定期テストも受けてないけど受験できる?

全日制の高校を受験するには模試の結果が重要になります。

それは偏差値から大体の合格の可能性を知ることができるからです。

校内の定期テストの結果は内申点(通知表)に影響して高校受験の合否に関わってきます。

うちは無理…と諦めるのはちょっと待ってください。

3年生は1~2年生の内申点より2倍や3倍に換算する高校が多いのです。

ずっと不登校だったけど3年生になってから頑張り始めたケースは案外受験が上手くいくことも!

全日制の高校を受験するという前提で考えると模試の結果より重要な内申点。

不登校の子はとにかくテストを全教科受けるところからです。

できれば別室ではなく教室でテストや授業を受けられるといいのですが、まずはできるところから。

完全不登校で通知表がオール1でも受験できないわけではないです。

全日制でも定員割れの高校なら合格する可能性がありますし、定時制や通信制高校はやる気さえあれば入学可能です。

受験の年は不登校でなくても心配が絶えないものです。

しかしお子さんを安心させるためにも親はゆったり構えましょう!